清水 博之 エクシトコンサルティング Thinking Archive 

経営コンサルティング/イベント業 展示会を機会に売り上げを創るコンサルティング[販路開拓・商品開発・事業継続]

あり方 チャレンジ 学び

納豆が食べず嫌いだった様に、何事も枠・殻を決めずにチャレンジしよう!〈77〉

投稿日:

こんにちは

 

 

納豆もカキフライも食べれる様に

なりました。

食べず嫌いはダメですね。

 

クライアントを

展示会出展を起点に、

販路開拓・商品戦略の支援し、

ビジネスの目標を達成する

エクシトコンサルティング 清水 博之です。

 

納豆もカキフライも、

最近は食べれる様になりました。

 

納豆は、実家の玄関も通ったことも

なかったですが、関東に住みだしてから

少しづつ食べれる様になりました。

関東では、本当に納豆の種類が多く、

飲み屋さんでも納豆だけで食べてる人も

いたので、初めは食べさせらましたが、

その時の経験が美味しかったので、

その後は、よくよくかき混ぜないと

いけませんが、たまに白飯と一緒に

食べれてます。

 

カキフライは、

生カキにあたってから無理でしたが、

火を通しているのは、心配がなく、

食べれる様になりました。

まだ、生カキは無理ですが・・・。

私としては進歩です。

 

何事も

食べず嫌いはダメですね。

 

やらずに、実践せずに、

拒否はしてはダメですね。

 

やってダメなら、

やる前に戻れば良いのかなあと

思っています。

 

やったら、また、違う景色が見えると思ってます。

 

今でも、私は、食べず嫌い、苦手なこともまだあります。

しかし、いづれ機会があれば、食べてみよう、

やってみようとも思っています。

 

自分で、殻を、枠を、決めずに、

まだまだ、新しいことを経験したいと思います。

 

人生はまだ、私の、知らないこと、経験したことがないことが、

いっぱいあります。

 

これからも、人生の彩りを増やすために、

楽しむために、チャレンジできる人でありたいと

思っています。

 

 


 

本日の気になったことわざを

記してみました。

 

食のことわざを

意味があいまいだったので

思って調べました。

 

桃栗三年柿八年(ももくりさんねんかきはちねん)

桃栗三年柿八年(ももくりさんねんかきはちねん)とは、

芽を出してから桃と栗は三年で、柿は八年で実を結ぶ。

出典:大辞林 第三版

 

「ことわざ学習室」の解説では、

 

桃と栗の木は、種を植え、芽が出てから、3年が過ぎないと、食べられる実が成らない、 柿においては、実を結ぶまでに、8年もの年月が必要ということから生まれた句。

 

何事も、しんぼう強く、長く続けなければ、実を結ぶ事は、ないということのようです。

又、この句の後ろには、「ゆずは九年」、「梅は十三年」と言う言葉が続く場合もあるようです。

 

 

何事も、辛抱強く長く続ける

ことが大事なんですね。

 

今後とも、宜しくお願い致します。

また、次回もよろしくお願い致します。

 

-あり方, チャレンジ, 学び
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

都会の鳩は人に慣れています。慣れるまで積み重ねること大事です。〈75〉

こんにちは     都会の鳩は、なれてますね。 全然、逃げないですねー。   クライアントを 展示会出展を起点に、 販路開拓・商品戦略の支援し、 ビジネスの目標を達成する …

富士山、綺麗でした! 日本一なのがわかりました。〈68〉

こんにちは   富士山は綺麗ですね。 さすが、日本一の山です。   クライアントを 展示会出展を起点に、 販路開拓・商品戦略の支援し、 ビジネスの目標を達成する エクシトコンサルテ …

味もよく、静かで、話ができるランチ場所は難しい!〈38〉

こんにちは   人とお話しするランチは、 お店選び、難しいですね。   商品・販路の進化・調整を支援し、 販路開拓力・商品開発力をつけていただき、 売り上げ・利益を増やしていただく …

体調もブログも復活です。 イースターエッグ、カラフルな装飾ですね。春のお祝いに定着すると良いですね。〈97〉

こんにちは   体調・ブログの復活のアーカイブとして。 先日、イースターエッグなるものを、初めて知りました。 春を祝うための、特別に飾り付ける鶏卵とのことでした。   展示会出展を …

大阪同士の決勝!テレビからも伝わる爽やかな高校球児の試合は良かったです!〈87〉

こんにちは     大阪対大阪のセンバツ高校野球決勝 すごいですね。   展示会出展を起点に、 販路開拓・商品戦略の支援し、 ビジネスの目標を達成する エクシトコンサルテ …