清水 博之 エクシトコンサルティング Thinking Archive 

経営コンサルティング/イベント業 展示会を機会に売り上げを創るコンサルティング[販路開拓・商品開発・事業継続]

コンサルティング パッケージ 商品戦略 商品開発 展示会 経営戦略 販路開拓

商品開発2 製品を商品へ 〈21〉

投稿日:

こんにちは

 

昨日、書いた記事の続きですね。

アイデアの段階で、まだ、アイデアと実際

形にしていく段階のお話です。

 

展示会を機会に、販路・商品の進化・調整を支援し、

販路開拓力・商品開発力をつけていただく

エクシトコンサルティング 清水 博之です。

 

昨日の記事は、

商品開発1

何度も戻ることができるテーマ・原点がポイント

でした。

 

展示会という出口が、あるので、そこまでには、

形にしないといけません。

 

でも、まだ、単に素材に機能がついた製品化にしか、

テーマ・原点に何度も戻りながらつくったものでも

具現化していません。

 

これからが、また、次の段階です。

 

●機能とデザインと価格のバランスを見つける商品計画

 

●誰に対しての商品で、どう付加価値を伝えて

手に渡るにはどの販売経路・チャネルを通すか決める販路計画

 

●新商品だけなのか、

既存商品・技術、本業への還流・売上機会創出まで視野に

入れるのか、を計画する販売計画

 

を同時進行で進めていきます。

 

具体的には、

○商品計画

機能:過剰機能ではないか、機能不足ではないか、

適切機能か、を検討

 

デザイン:うつくしい、綺麗、の表象的なこと。

仕組みや機能にまつわることも。

デザインによっては、ターゲットを絞ることも。

価格:根拠を持った説明できる価格設定をする。

値ごろ感でも、最上級価格でも、説明できるように。

 

○販路計画

ターゲットのお客様を想定する。

ペルソナを設定する場合やシーンも想像する。

どの売り場で、どんな店で売りたいか想定する。

自社店舗のみ 小売に直接 卸を通すか決める。

 

○販売計画・企画

どのように売るのか。新商品のみで、販売。

今までの商品との相乗効果を持つ。

新商品は松・最上級を創り、

竹・梅の既存商品を売れるようにする。

展示会後に決めることでも、仮説だけ設定する。

 

と様々なことを、一緒に検討して決めていく。

 

但し、展示会後も継続して、企業自ら自立して、

商売して頂くためにも、社長・責任者のやりたいこと

を優先しながら決めていただきます。

 

緻密な計画・検討をしますが、

最終的には、継続できる情熱がある方に

傾いてしまいます。

 

試作商品を具現化していただき、

その都度、計画を確認して、展示会には、

商品ができているのが理想です。

 

最終的には、パッケージやネーミング、

リーフレット等も、決定していきます。

 

展示会での発表が決まってるので、

決めないといけないので、

決まっていきます。

 

スピード感と、

展示会での来場者への確認事項、

商品開発の中で、クラインアントに

体感していただきます。

 

これを、3回繰り返していただければ、

本当に商品開発力が、

自社の力になると、本当に思います。

 

 

 

 

 

 

 

-コンサルティング, パッケージ, 商品戦略, 商品開発, 展示会, 経営戦略, 販路開拓
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

同窓会は会話が弾みます。共通項があると盛り上がります! 〈57〉

こんにちは   先日は、高校のサッカー部の4世代の 同窓会でした。   クライアントを 展示会出展を起点に、 販路開拓・商品戦略の支援し、 ビジネスの目標を達成する エクシトコンサ …

新商品を気になります。買ってしまいます。売り場でPRできるのは、やはり売れている商品ですね。〈99〉

こんにちは   新商品は、ついつい買ってしまします。 今回は、抹茶チョコレートと焼きリンゴアイス。   展示会出展を起点に、 販路開拓・商品戦略の支援し、 ビジネスの目標を達成する …

あたたくなってうれしい。みかんの次に、柑橘類は何にしようかなあ。〈65〉

こんにちは     暖かくなってきましたね。 私はみかんが好きなんで、残念です。   クライアントを 展示会出展を起点に、 販路開拓・商品戦略の支援し、 ビジネスの目標を …

クライアントの成果のために、言語化・文章化することを繰り返すことは必要! 〈27〉

こんにちは   本日は、第三者に伝えることを文章で 書いています。 やっぱり、わかりやすく、伝えるとは、 むずかしい!   展示会を機会に、販路・商品の進化・調整を支援し、 販路開 …

マスキングテープ人気がすごい。 10周年展示会良かったです!〈14〉

  こんにちは 大人気のマスキングテープ、「mt」の10周年記念イベント、 mtグランマルシェに、行ってきました。 多くの来場者がおられました!!   展示会を機会に、販路・商品の …