「 月別アーカイブ:2017年06月 」 一覧
-
-
今年も、団体合同出展の事務局の打ち合わせに行ってきました。〈117〉
今年も、団体出展の事務局支援の打ち合わせに行ってきました。 展示会を現在地と目的地の確認と未来へのきっかけとして ビジネスの前進への考え方と実行を支援する エクシトコンサルティング 清水 …
-
-
商品で差異がなければ、商品の周囲で伝えるべきはあるかも。〈115〉
先日は、お伺いするところと、その間の空き時間で、 珈琲を飲んだので、6杯ぐらい飲みました。 展示会を現在地の確認と未来へのきっかけとして ビジネスの前進への考え方と実行を支 …
-
-
「やるだけ」と集中して考え、実行することが大事だと思いました。〈114〉
最近は、ホームページを作っているのと、 お世話になっている方のセミナーをお伺いする機会があって、 10年ほど前を思い出しました。 展示会を現在地の確認と未来へのきっかけとし …
-
-
しんしん、内寸のサイズを確認してださいね。 しんしん=「芯芯」(笑) 〈113〉
しんしん、内寸の正確なサイズを聞いてくださいね! 展示会の装飾の相談で、 久しぶりに、しんしん=「芯芯」 という言葉を発しました(笑) 「内寸」=ないすん or うちすん 正確にはどっちなんかな?? …
-
-
WordPress いろんなプラグインがあって、難しい。 色々試行錯誤しています。〈112〉
このブログもWordPressで作業していますが、 自分のHPも作っていて、めっちゃ苦労しています。 展示会を現在地の確認と未来へのきっかけとして ビジネスの …
-
-
最近、久々にスポーツ漫画にはまっています。 熱中するっていいですね。 〈111〉
最近、久々にスポーツ漫画を大人買いして、はまっています。 高校サッカー、高校野球モノ。汗、青春、熱いですね。 展示会を現在地の確認と未来へのきっかけとして ビジネスの前進への考え方と実行 …
-
-
展示会の施工の打ち合わせ。 様々な色があります。イメージを決める色、重要です。 〈110〉
こんにちは 施工打ち合わせをしました。 色を決めるって大変ですね。 展示会出展を手段として ビジネスの前進への考え方と実行を支援する エクシトコンサルティング …